ようこそ!
「Withわん」へ
もくじ
「With わん」とは?
〜家族の一員である愛犬と一緒に、もっと気軽におでかけができるといいなぁ!〜
という思いから作った愛犬おでかけ専用の口コミサイトです。

「大型犬でも行けるカフェはないかな?」 「初めてわんこを連れて旅行に行くけど、どこがおすすめかな?」 「子供と犬が一緒に遊べるような施設はないかな?」 「最近運動不足のうちのわんちゃんが思い切り走れるところはないかな?」
わんちゃんをおでかけに連れて行く時に迷ったら、他の方が実際に行ってみた口コミを見ることができます。
犬種やサイズ、わんこの性格、またおでかけの目的に応じて、様々な「こだわり検索」が可能です!

さらに、会員登録(無料)をすると、他の方の口コミをお気に入りに登録していつでも見られるようにしたり、自分が行った場所やお気に入りの場所などの口コミが投稿できるようになります。

口コミを投稿するとプロフィールページからご自身のわんちゃんの紹介やSNSアカウントなどが宣伝できるようになります。
さっそく、使い方を見ていきましょう。
口コミを検索する
検索バーを使う
トップページの検索バーを使って口コミを検索できます。
◆PC

◆スマホ

検索バーでは、以下のいずれか、または掛け合わせて検索することができます。
・キーワード(大型犬、カフェ…など自由に!) ・目的(泊まる、食べる、遊ぶ、おでかけする) ・地域(都道府県)
1 キーワードで検索
好きなキーワードを入れて検索ができます。

例:大型犬、子供連れ、カフェ、キャンプなど、自由にワードを入れて検索ができます。
複数のワードを使って検索する場合は、語句と語句の間にスペースを入れてください。
2 目的を選んで検索
「泊まる」「食べる」「遊ぶ」「おでかけする」の4つのカテゴリーから目的を選ぶことができます。

「おでかけする」のカテゴリーは、泊まる、食べる、遊ぶといった枠にとらわれず、みんなの自由なおでかけの検索ができます。
目的別の検索は、メニューバーの他にも、PC、スマホともトップページの真ん中あたりの「みんなの口コミを見る!」から検索することもできます!
↓↓

3 都道府県から検索
全国47都道府県から選ぶことができます。

こだわり検索をする
キーワード、目的、都道府県などを入力して、一旦検索ボタンを押すと、さらにこだわり検索のボタンが出てきます。

こだわり検索では、わんちゃんのサイズや施設のサービスなどを細かく指定して検索することができます。

*なお、With わんはまだ立ち上げたばかりのサイトなので、検索範囲を狭めると情報が出てこない可能性が高いです。
情報が集まるまではご了承ください。
その代わり、みなさまの知っている情報もどんどん口コミしてくださると助かります!
それでは、口コミの投稿のやり方を見ていきましょう。
口コミを投稿する
わんちゃんとの楽しいおでかけの様子をぜひシェアしてください♪
わんちゃんとおでかけした場所、写真が1枚以上、あとは飼い主さん目線の感想があれば、誰でも簡単に口コミが投稿できます。
ぜひ口コミしてみてください!
口コミを投稿するにはこのボタン!
PCからは右上の「口コミを投稿」をクリック!
↓

スマホからは右上の「足跡ボタン」をクリック!
↓

なお、ログインをしていない場合は「ログイン画面」が表示されます。
ログインをしてから口コミをしてください。
→まだ会員登録をしていない場合は、「会員登録(無料)をする」の項目をご覧ください。
口コミしたいカテゴリーを選ぶ
口コミしたいカテゴリーを4つの中から選んでください。

「泊まる」- ホテル、旅館、ペンション、民宿、キャンプ場など
「食べる」- カフェ、レストラン、食堂、居酒屋、バーなど
「遊ぶ」- 公園、テーマパーク、ドッグラン、写真館、マッサージなど
「おでかけする」- お散歩や施設などお好きなおでかけコースを自由に記入できます。
口コミの方法
PC、スマホのどちらからでも口コミできます。
写真や説明を入力、また項目にチェックをしていくことで口コミができます。

「必須項目」と書かれている項目は、必須です。短い文章でも大丈夫なので、なにか書くようにお願いします。
*空欄になっていると、システム上先に進めません。
画像の投稿方法
カバー写真は、口コミページの一番上に表示される写真でJPG/JPEG形式で1枚のみアップロードすることができます。
*写真の容量が大きいとアップロードできず、先に進めなくなってしまうことがあります。
その場合は、スマホの設定などでサイズを変更してお試しください。(おすすめサイズは、1枚100KB~300KB程度)
カバー写真は、一覧表示の際のトップ画像になります。

カバー写真の他に「おでかけギャラリー」には、お好きな写真を3枚追加できます。
それぞれの写真に説明文を加えることができるので、みなさまの自由な発想で楽しい口コミにしてください♪
YouTube動画の埋め込み方法
メンバー様のご要望にお応えして、2022年3月より YouTubeに公開している動画を口コミに埋め込めるようになりました!
*YouTubeにて公開している動画を埋め込む形でになりますので、例えばスマホなどで撮影した動画をアップすることはできませんのでご了承ください。
1)ご自身のYouTube動画の【共有】をクリック

口コミをご覧になっているユーザー様に、より詳しい情報を提供するためですので、口コミに関連する動画でお願いします。
チャンネルトップや口コミに関係ない動画はご遠慮ください。(関係のないものの場合は、こちらで削除する場合がございますので、ご了承ください)
2)https〜から始まるURLをコピー
「コピー」をクリックしてください。

3)口コミの画面のYouTubeのリンクにペースト
Withわんの口コミ画面の下の方(写真のアップロードの一番下)にYouTubeのリンクを入れる欄があります。
こちらに先ほどコピーしたURLをペーストしてください。

YouTubeの埋め込みについてはこちらに詳しく紹介していますので、ご参考にしてください。
わんこYouTuberのみなさまに朗報♪Withわんの口コミにYouTubeの埋め込みができるようになりました! – Withわん | 愛犬お出かけ口コミ(クチコミ)サイト
〜ご案内〜 愛犬お出かけ口コミサイト「Withわん」の口コミにYouTube動画の埋め込みができるようになりま
口コミをする際の注意点
*口コミは公開されます。
個人情報、他人が不快に思うような内容、誹謗中傷などの書き込みはしないでください。
運営側で不適切と判断した内容については掲載を見送らせていただきます。
「Withわん」では、ご利用するみなさまが楽しめる情報をお待ちしております♥•ᴥ•♥
詳しくは「口コミのルールとヒント」をご覧ください。
会員登録(無料)をする
会員登録をすることで、以下の機能が使えるようになります。
*会員登録は無料です!
・気に入った口コミをマイページの「お気に入り」で管理できるようになる。
・「With わん」に自分の口コミを投稿できるようになる。
・(1個以上口コミをすると)自分のプロフィールページから、わんちゃんの紹介やSNSやYouTubeの宣伝もできるようになる。
会員登録には、
1)ユーザー名(英数字のみ)
2)メールアドレス
3)パスワード(英数字のみ)
が必要です。

会員登録をすると、
1)仮登録メール
2)本人確認メール
が入力したメールアドレスに届きます。
2)本人確認メールに記載されている「メールアドレスの認証」のリンクをクリックして、メール認証を行なってください。
↓↓本人確認メール

メールの受信設定によっては、リンク付きのメールが受信できない場合があるようです。
利用しているメール(例docomo,softbankなど)で「メールの受信設定」などで検索して、一時的にリンク付きメールの拒否を解除し、パスワードの再発行をお試しください。
本人確認が済んだら、ログインをしてマイページから「ニックネーム」「プロフィール写真」などの設定ができるようになります。
*ニックネームはユーザー名とは違い、プロフィールに表示される表示名になります。
マイページについて
「マイページ」では、以下のことを管理できます。
>口コミ一覧(*)
>設定
>お気に入り(お気に入りがある場合)
>プロフィール(*)
>ログアウト
(*)口コミとプロフィールについては、1件以上口コミをしている場合に表示されます。
なお、メールアドレスやパスワードの変更は「設定」から行えます。

プロフィールについて
「プロフィール」では、自己紹介&わんちゃん紹介やSNSの紹介などができます。
*「プロフィール」は、1件以上口コミをすると自動的に作成されます。
1件以上口コミを行ってから、マイページの「設定」から、プロフィールの詳細を入力することができます。
共有できるSNSは現在のところ下記の4つです。
・Twitter
・Instagram
・YouTube
・Facebook
SNSの他に「* PR *」欄がありますので、グッズ販売やお店などご自身のわんちゃん関連の宣伝もできますので、ぜひお使いください♪
わからないことがあったら…
会員登録ができない、ログインができない、口コミの投稿の仕方がよくわからない…など、不明な点がある場合、まずは「よくある質問」をご覧ください。