贅沢な空間でくつろぐ休日。露天風呂付の客室。お食事は個室。

Wi-Fiあり, ドッグラン, ペット預かり有, 温泉(人用), 犬用メニュー, 犬用温泉, 誕生日サービス, 足洗い場
おすすめポイント
鬼怒川の東武ワールドスクウェアのそばに位置する湯わん。
客室は、スイートルームとデラックスルームの2タイプ。
全室露天風呂付です。
スイートルームでは、内風呂+露天風呂+ワンコ専用露天風呂があります。
そしてスイートルームでのお食事は、お部屋出しとなります。
デラックスルームにも、内風呂と露天風呂があります。
デラックスルームに宿泊の場合、食事は1階の個室食事処となります。
どちらのタイプもお部屋はゆったりとした贅沢な空間。
お風呂は天然温泉ではなく鉱泉となるそうですが、とてもポカポカと温まる良いお湯です。
ドッグランは、日本庭園風。
冬季には、ドッグランに面するテラスにはこたつが設置されるので、こたつに入ってくつろぐことができます。
夜にはドッグランに明かりが灯り、幻想的で素敵です。
夕食は、地場の食材や旬の食材をふんだんに使った会席料理。
一つ一つが丁寧で料理長の心意気が伝わってくるお料理です。
朝食は和御膳で、その場で作る豆腐または湯波などが出ます。
お風呂は各部屋に付いているし、お食事はお部屋出しか個室食事処となるので、プライバシーを確保して静かに過ごしたい人にピッタリのお宿です。
ホテルの横に東武鬼怒川線が通っているので、時折SLが通るのを見ることができます。
湯わん。の周辺には、龍王峡・日光・奥日光・霧降高原などワンコと楽しめる観光地がたくさんあります。
行く方へのアドバイス
館内やお部屋には、ワンコ用アメニティーが完備されています。
入口には足洗い場があります。
拭き取り用タオルもたくさん用意されています。
館内は和風で、お部屋は畳敷きなので、とても落ち着いた雰囲気です。
お部屋に付いている露天風呂には、明るいうちに入っても気持ちが良いですし、暗くなってから入るのもくつろぐことができてサイコーです。
また夜のドッグランも明かりが灯っていて幻想的な雰囲気となりステキです。
ロビーはゆったりした空間です。
ロビーにある無料のコーヒーコーナーには色々な種類のカップがあるので、好きなカップでコーヒーを楽しむことができます。

夕食は、和会席。
地元の食材や、季節ごとの食材がふんだんに使われたお料理がふるまわれます。
料理長の包丁づかいは素晴らしいです。
朝食は、和御膳。
湯波などが出ます。

デラックスルームに宿泊する場合は、1階の個室食事処でお食事をいただきます。
ワンコ用メニューも各種あります。
Withわん編集部調べ

お出かけの口コミありがとうワン!
下記では、Withわん編集部で調べたことを記載しているよ。
みんなのお出かけの参考にしてワン!
愛犬と泊まれる!鬼怒川湯わん。
静寂に包まれたおもてなしの犬宿 全室露天風呂付。
鬼怒川の山深い樹林の中にひっそりと佇む、隠れ家的な宿です。
愛犬サービス
ドッグラン、足洗い場、トリミングスペース、ドッグフック、手作り食用の電子レンジ、特別床材、ケージレンタル、バースデーサービス ペット
宿泊料金はプラン料金とは別途、わんちゃんの宿泊料金がかかります。(現地にてお支払い)
大型犬:3465円 中型犬:2887円 小型犬:2310円 小動物:1732円 2頭目以降:1155円(税込)
アクセス
【車】
日光宇都宮道路「今市IC」より15km 23分
【電車】
東武鬼怒川線「東武ワールドスクウェア」より徒歩3分
施設INFO
周辺施設の口コミ
日光東照宮
口コミ by towaさん
(車で約25分)
【日光東照宮 – 愛犬とお出かけ!】見ざる言わざる聞かざるトワ猿!わんこ無料です! – Withわん | 愛犬お出かけ口コミ(クチコミ)サイト
towaさんからの口コミ |ワンちゃんといけるお寺や神社って意外と少ないですが、日光東照宮はOKなんです! かの有名な見ざる言わざる聞かざるは、入り口からすぐのところにあります。 トワが行った日はまだ雪が残っていて、雪の中を歩かせました☃️ 雪が積もる日光東照宮も風情があって景色も最高!| Withわん | 愛犬お出かけ口コミ(クチコミ)サイト
那須千本松牧場
口コミby マルプーのふうさん
(車で約1時間)
【那須千本松牧場 – 犬OK】わんこと牧場散歩〜那須旅行〜 – Withわん | 愛犬お出かけ口コミ(クチコミ)サイト
マルプーのふうさんからの口コミ |今回はわんちゃんと一緒に入れる牧場、千本松牧場へ行ってきました 広々とした牧場をお散歩できたり、ドッグラン施設がありきっとわんちゃんも喜んでくれます1人乗り用と2人乗り用の自転車がレンタルできます 一緒にサイクリングしてきましたー Withわん | 愛犬お出かけ口コミ(クチコミ)サイト
口コミ情報募集中!

みんなからの口コミも募集中だワン!
Withわんでは、実際にわんちゃん連れで施設などを利用した方たちからの口コミを募集しています。
口コミを投稿するには、会員登録(無料)が必要になります。会員登録をすると、ほかの人の口コミをお気に入りに登録したり、自分の好きな施設などの口コミを投稿できるようになります。
詳しくは「Withわんの使い方」をご覧ください。