酷暑、水辺周りは本当に涼しいですね。

富士宮市上井出273-1(産業振興部 観光課 観光施設係
〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所4階)
駐車場電話番号: 0544-22-1155 営業時間 8:30~16:30 駐車料金 普通車500円 (105台)
おすすめポイント
水辺の周りは本当に涼しさを感じることが出来ます。
滝壺に降りる階段付近から涼しさを感じました。
おでかけレポート
まだまだ暑い日が続くようです。
この季節、水辺の周りは本当に涼しさを感じることが出来ます。
滝壺に降りる階段付近から涼しさを感じました。
ただ、うちのワンコも結構歳を取っているのでいつものように階段を「抱っこ」で下りましたが、行き帰りの階段で保護者は音を上げてしまいました。
滝壺に行くのはそれなりの覚悟を決めないと!
ここのところ雨が良く降っていたので水量は多く感じました、訪れるのは雨が降った翌日などがお勧めかもしれません。
「音止めの滝」までは降りていけません。
入口広場にて
歩き疲れたのか? 顔の表情が冴えない。
お出かけ動画レポート
さらに詳しく知りたい方はメンバーさんの動画でチェック!
再生すると音が出ますので、ご注意ください。
Withわん編集部調べ

お出かけの口コミありがとうワン!
下記ではWithわん編集部で調べたことを記載しているよ。
みんなのお出かけの参考にしてワン!
愛犬とのお散歩や写真撮影に!富士宮市「白糸の滝」
天下の名瀑として知られる白糸の滝。
専用駐車場から滝壺までの道がきれいに整備されているので、お散歩にぴったりです。
白糸の滝周辺にはペット同伴OKのお店が多いのも嬉しいですね(^-^)
受け入れわんこサイズ
小型 | 中型 | 大型 | 超大 | 多頭 |
---|---|---|---|---|
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
白糸の滝への行き方
【車】
東名富士ICから車で・・・西富士道路、国道139号を経由し、上井出ICを下り約5分(東名富士ICから約40分)
新東名富士ICから車で・・・西富士道路、国道139号を経由し、上井出ICを下り約5分(新東名新富士ICから約35分)
中央高速河口湖ICから車で・・・国道139号で約1時間、途中右折(標識があります)
【電車】
JR富士宮駅から白糸の滝行きバスで約30分「白糸の滝」下車
基本情報
白糸の滝
〒418-0103
静岡県富士宮市井出273-1
駐車場は9:00~17:00(冬季は16:30まで)
無休
有り 普通車 105台 ¥500
Google Map
口コミ情報募集中!

みんなからの口コミも募集中だワン!
Withわんでは、実際にわんちゃん連れで施設などを利用した方たちからの口コミを募集しています。
口コミを投稿するには、会員登録(無料)が必要になります。会員登録をすると、ほかの人の口コミをお気に入りに登録したり、自分の好きな施設などの口コミを投稿できるようになります。
詳しくは「Withわんの使い方」をご覧ください。
情報更新日:2023/02/03
記載されている情報は「Withわん」ご利用のメンバーさまの口コミ、公式サイト、取材などの情報により作成されています。 提供される情報に関しましては、正確性や安全性が保証されるものではございませんので予めご了承ください。 また記載されている情報に変更や訂正がありました際には、お手数ですがWithわん編集部までご連絡いただけますと幸いです。