猛暑の中、涼しさを求めて

おすすめポイント
・猛暑日が続く中、車で簡単に気軽に涼を求められます。(標高約1.500m)
・富士スバルラインは有料ですけど。富士山スカイラインは無料です。(駐車料金も無料です。)
・麓では34℃、五合目付近は25℃、ワンコの散歩にいい感じです。
・飲み物は麓のコンビニで購入した方がいいです。(標高も高いけれど、飲み物も高いです。)
行く方へのアドバイス
五合目付近でも十分に涼しいですが、ワンコの散歩で「大石茶屋」までの歩きがお勧め。
歩き出すと、急斜面の道、足元は細かい火山灰と大変ですが、登った先の茶屋で休憩している際に吹かれる風が心地よいです。
麓を見下ろすと、箱根の外輪山が一望できます、遠くは相模湾も見えます。
(富士山休養林ハイキングコースにワンコは入れません、ご注意下さい。)
おでかけレポート
富士山御殿場登山口の五合目、「大石茶屋」に行ってきました。
麓では34℃、五合目は25℃、ワンコの散歩にはいい感じだ。
駐車場から「大石茶屋」まで歩いたが、行きは休み休みで約30分かかったが、帰りは5~6分程度で降りてきた。
汗だくになったけれど、大石茶屋で休んでいると、吹かれる風に寒さすら覚えた。
(ワンコのクールベスト の持ちはカチカチに硬くなる保冷剤で日中の三時間後でもワンコの体温より低
かった。 冷やしても硬くならない保冷材は持ちが良くないです。
紫外線も強くなるので、高齢で白内障気味のワンコには紫外線Cutのサングラスも必要かも。また、足
元は細かい火山灰なので靴も履かせました。)
休み休み上るのがいいです。
「かき氷」もあります。
装備は完璧。
お出かけ動画レポート
さらに詳しく知りたい方はメンバーさんの動画でチェック!
再生すると音が出ますので、ご注意ください。