幻想的な風景に出会えました。

幻想的な風景に出会えました。
自然の場所
山中湖アイスキャンドル&スカイランタンフェスティバル
山梨県南都留郡山中湖村平野479-2

おでかけレポート

いつもワンコの散歩で利用している「山中湖交流プラザきらら」でイベントが開催されたので行ってきました。
暖冬と言いながらも山中湖は積雪もあり、今年はチラホラ雪が舞っていました。
この時期の山中湖はとても寒く、人もワンコも寒くないように準備が必要。

スカイランタンは購入出来て、自分で絵や願い事を書き空に解き放てるます。

おすすめポイント

今年は積雪もあり、薄暗闇の中で揺れるキャンドルの灯り、暗い空に淡いオレンジ色のランタンがゆらゆらと舞い上がっていく様は幻想的でした。
屋台やキッチンカーも出店していて、軽食程度は問題ないです。

行く方へのアドバイス

今年は2/11の開催でしたが、チャンスは一年待てばあります。
ワンコ連れが以外に多かったです、また、人気があるようで多くの人の出がありました。
車で行かれる方は渋滞必至、交流プラザの駐車場は関係者のみの利用です、臨時駐車場が設けられますが多くは利用(スカイランタン購入者優先)できないようです。
付近に普通の駐車場が少ないのでバス等の利用が便利だと思いました。



<PR>ペットと一緒に泊まれる宿


おでかけギャラリー

広場には「かまくら」もありました。

暗くなると雪の上のキャンドルは映えました。

記念に一枚、普段は取れない写真になりました。

お出かけ動画レポート

さらに詳しく知りたい方はメンバーさんの動画でチェック!
再生すると音が出ますので、ご注意ください。

Withわん編集部調べ

Withわん

お出かけの口コミありがとう!

下記ではWithわん編集部で調べたことを記載しているよ。
みんなのお出かけの参考にしてね(^-^)

今回、Ludy’s daddyさんがお出かけのレポートをしてくれた「アイスキャンドル&スカイランタンフェスティバル」は、山中湖の冬の一大イベントで、毎年2月頃に開催されます。
夕暮れの色づきが終わるころに氷で作成したアイスキャンドルに灯が燈り、富士山を背景にスカイランタン®と打ち上げ花火と幻想的な風景が魅力です。
イベントに関しては毎年開催日が変更となるので、公式サイトなどを要チェック!

 

下記では、イベントの行われる、山中湖交流プラザ「きらら」の施設情報を掲載しています。

 

山中湖交流プラザ「きらら」は、富士山と山中湖の絶景のロケーションが楽しめます。
夕暮れ時には湖面を黄金色に染めながら夕日が沈んで行く様子は見事です。
山中湖交流プラザ「きらら」の口コミはこちらからも見られます♪

受け入れわんこサイズ

小型 中型 大型 多頭


<PR>ペットと一緒に泊まれる宿


基本情報

名称

山中湖交流プラザ「きらら」

住所

〒401-0502
山梨県南都留郡山中湖村平野479-2

営業時間

8:30~
施設によって異なる

定休日

無休

アクセス

東名高速御殿場ICから138号線経由で約40分
中央高速河口湖ICから138号線経由で約30分

駐車場

有り

村民無料

村外:
普通車¥300
第1駐車場150台
第2駐車場52台
臨時駐車場1500台


Google Map

わんこOK!山中湖周辺の口コミ

口コミ情報募集中!

Withわん

みんなからの口コミも募集中だワン!

Withわんでは、わんちゃん連れで施設などを利用した方たちからの口コミを募集しています。

口コミを投稿するには、会員登録(無料)が必要になります。会員登録をすると、ほかの人の口コミをお気に入りに登録したり、自分の好きな施設などの口コミを投稿できるようになります。

詳しくは「Withわんの使い方」をご覧ください。




情報更新日:2025/03/03

「Withわん」の口コミは、ご利用のメンバーさまの体験や感想であり、正確性や安全性が保証されるものではございませんので予めご了承ください。 また、Withわん編集部による情報に関しましては、「Withわん」メンバーさまの口コミや公式サイト、取材などの情報により作成されています。記載されている情報に変更や訂正を見つけた際には、お手数ですがWithわん編集部までご連絡いただけますと幸いです。

ログイン

会員登録

パスワードをリセットする

ユーザー名またはメールアドレスを入力してください。新規パスワードを発行するためのリンクをメールで送ります。